事業
活動実績
2019年 活動実績
〇主催研修
| (時期) | (テーマ) | (講師) |
| 9月 |
「権利擁護支援のこれから」 ~成年後見制度利用促進法を切り口に~ |
川端 伸子 (厚生労働省 社会・援護局 地域福祉課 成年後見制度利用促進専門官) |
〇講師派遣
| (時期) | (機関) | (対象) |
| 7月・8月 | 東京都 杉並区 | 地域包括支援センター 職員 |
| 10月 | 新潟県 佐渡市 | 地域包括支援センター 職員 |
| 千葉県 | 地域包括支援センター 職員 | |
| 11月 | 千葉県 | 地域包括支援センター 職員 |
| 12月 | 東京都 品川区 | 行政職員 等 |
| 静岡県 | 介護保険事業所 職員 | |
| 福井県立大学 | 学生・一般市民 | |
| 1月 | 福岡県鯖江市 | 介護保険事業所 |
| 稲城市立病院 | 病院スタッフ | |
| 2月 | 練馬区 | 地域包括支援センター職員等 |
| 狛江市 | 介護保険事業所 | |
| 3月以降 | 新型コロナウイルス感染拡大のため中止 | |
〇ふくしま未来基金(委託事業)
| (時期) | (活動内容) | (活動地域) |
| 通年 |
東日本大震災・原発事故避難民の 生活再建のための権利擁護促進事業 |
福島県内 |
